防災避難訓練【総務部】
令和6年度 防災避難訓練実施
9月11日(水)避難訓練を実施しました。防災意識を高めるためにこの日は「1日防災学校」とし朝授業で、「しゃがむ」「机の下に隠れる」「待つ」という、地震時に命を守るための3つの基本行動を練習し、また、避難訓練時に必要な4つの重要な行動についても再確認し、防災意識を高めました。
さらに、物理基礎の授業では波の伝わり方、重心と転倒の関係について学び、英語の授業では、災害時に外国人の方を支援するために役立つ英語のフレーズを学び、会話練習なども行いました。実際の訓練では十勝広域消防事務組合帯広消防署南出張所の消防士の指導のもと、全校生徒と教職員全員が5分以内に避難を完了し、「迅速な避難ができて素晴らしい」との評価をいただきました。各教室に戻った後は、災害時の避難行動や、日常的の備えについて改めて学び、意見を交換しました。いざという時にしっかりと活かしてくれることを期待しています。
〒080-0861
北海道帯広市南の森東3丁目1-1
TEL :0155-48-6605(職員室)
0155-48-6603(事務室)
FAX: 0155-48-6603
E-mail::obihiroryokuyou-z0@
hokkaido-c.ed.jp
帯広駅からの交通機関
帯広バスターミナル
9番のりば 運行系統70番 大空団地線
緑陽高校前下車
11番のりば 運行系統28番 環状線北廻り
緑陽高校前下車
バス時刻や運賃・経路等の詳細は
十勝バスのサイト >「路線バス」>「時刻・運賃検索」をご覧ください。
このホームページは、北海道帯広緑陽高等学校が教育利用を目的として運営している公式ページです。このサイトに含まれる画像・内容の無断転載・営業誌掲載はお断りします。
Copyright(c)2017 Obihiro Ryokuyo High School All Rights Reserved