NEWS & Topics

NEWS & Topics

2024年4月15日(月)授業の様子

多様な工夫を凝らした授業の様子

帯広緑陽高校では、令和6年度の重点目標として「主体性を持ち、目標に向かって多様な人々と協働して取り組む態度を育成する。」ことを第一に掲げ、学習指導において「主体的・対話的で深い学び」に向けた受業改善を進めています。

 経験豊かな教師陣が、生徒が主体的に学習に取り組めるよう、多様な工夫を凝らした授業を展開しています。

 

「宿泊研修」3日目

「宿泊研修」4月13日⁽土) 3日目

宿泊研修の3日目は、進路について考えるプログラムと、3年後の自分への手紙の作成が行われました。この手紙は、3年後の卒業式の朝に配られます。研修の最後の投函式では、クラス代表がこの研修で得た学びや、3年後の目標、自分の未来の姿について述べ、全クラスの手紙が投函されました。

 

「宿泊研修」2日目

「宿泊研修」 4月12日(金)2日目

宿泊研修の2日目は、学問の魅力と厳しさを体感するためのプログラムが組まれています。午前中は、国語、数学、英語の授業を通じて、学習の進め方を学びます。午後からは、全ての生徒が参加するレクリエーションが行われ、生徒間の交流が深まる時間となりました。