放送
活動概要

1.はじめに

放送って何するの ?! 放送局(部)の活動経験のない人はきっと知りませんね。

「昨日、こんな人がいたよ。かっこよかったー。」
「ここに道ができれば、学校近くなるのに。」
何でもいいんです。それを誰かに伝えるんです。
「なるほど、そうだよねー。」なんて言われて会話が広がると、ちょっと嬉しくない?
「それって、すごい。」なんて言われたら、ちょっとカッコよくない?

・アナウンス
 何かを見聞きして、喋ることで伝えます。

・朗読
 作家の作った作品の世界を、「詠む」ことで伝えます。

・ドキュメント番組制作
 何かを見聞きして、効果をつけて、テレビやラジオ番組にして伝えます。
 マスコミやユーチューバーに興味のある人、おいで!

・ドラマ制作
 台本を作り、ときには役者にもなり、効果をつけてテレビやラジオドラマにして伝えます。
 マスコミや映画制作に興味がある、演劇をやってきたから役者やってみようと思う人、おいで!

・研究発表
 活動する中で見つけたもの、それを発表して伝えます。
カッコイイもの、みんなで笑えるもの、ホッコリできるもの・・・
いっぱい考えて、一緒に作ろうよ。喋ろうよ。そして全国狙おうよ。
興味が湧いたら、様子が見たくなったら、おいでおいで!放送室。

2.目的
   「放送」というコミュニケーションツールを介して、
   「作ること」「伝えること」の楽しみと喜びを経験する。
   自分の中で、人との関わりの中で、社会の中で、生きていく中で、
   感じたことに考えを巡らせ、人と話し、それを発信する力をつける。
   また、これらの経験を通して、「社会人基礎力」を向上させる。

モットー:『伝えたい』 その気持ちを 大切に
 

3.目標
   ・アナウンス・朗読では、表現力や声を通しての伝え方を身につける。
   ・番組制作では、取材活動などを通してコミュニケーション力をつけ、人の「良さ」「暖かさ」を見つける力を身につける。
   ・すべての活動を通して、企画力や仲間とあらゆることについて話す力を身につける。
   ・その結果として、コンテスト上位入賞を目指す。
      “行くぞ、全国大会。そして賞まで貰っちゃおう!”

4.活動日・時間・場所
      授業のある日 16:00~18:30
      土   曜   日  9:30~15:00
      金曜日、日曜日は休みですが、大会直前などには活動することもあります。
      放送室での活動が中心ですが、街に出て取材やロケをすることもあります。

5.活動内容
    ・発声練習、発音練習
    ・アナウンス練習・朗読練習と発表
    ・放送機器・編集機器の技術研修、番組制作研修
    ・ラジオ・ビデオ作品の制作

 (ドラマ及びドキュメントの、企画、構成、取材、撮影・録音、脚本作成、パソコンによる編集、他)

6.年間活動計画
   4~5月 新入局員研修
   5月   NHK杯全国高校放送コンテスト十勝地区大会
   6月   第1回放送技術講習会
        NHK杯全国高校放送コンテスト北海道大会(全道大会)
   7月   学校祭・体育祭業務、後夜祭ビデオ作成
        NHK杯全国高校放送コンテスト(全国大会)
        北海道高等学校文化連盟全国高校総合文化祭(全国大会)
   10月   北海道高等学校文化連盟十勝支部放送発表大会
   12月   北海道高等学校文化連盟放送発表大会(全道大会)
  1~3月     卒業DVD制作、卒業式で上映

        卒業する先輩へ贈るビデオの制作

7.活動費
          月1,000円 1年は5~3月、2年は4~3月、
      3年は4~引退月(全国出場なら7月、全道までなら6月) 

8.近年の成績(出場・入賞多数のため、近年の全国規模大会入賞のみを掲載)

・2021年度 第67回NHK杯全国高校放送コンテスト出場

 (テレビドキュメント部門、アナウンス部門)

・2020年度 第66回NHK杯全国高校放送コンテスト出場(アナウンス部門)

 

[活動報告]

第46回 全道放送コンテストへ

第46回 全道放送コンテスト(旭川大会)へ

11月16日(木)・17日(金)の2日間、旭川で行われた全道大会へ参加してきました。
今回は、ビデオメッセージ部門、オーディオメッセージ部門、朗読部門(1名)、アナウンス部門(2名)、テレビCM部門に出場しました。

どの部門も、地区大会からブラッシュアップして作品を提出。CM部門では、帯広動物園へ撮影に行き個性的な作品に仕上げました。
 個人部門の朗読・アナウンスも、作品編集と同時並行で練習し、アクセントを再確認していざ本番へ。

 その結果、オーディオ部門の作品で全道8位に入選しました。 残念ながら他の部門では表彰を逃しました。来年度の総文祭には参加できませんが、これを励みに次の大会へ向け更に上位を目指し取り組んでいきます。